↑
LIVEはこちらをクリックしてくだい
たこ焼きアンさんのたこ焼き。愛媛初の韓国風かき氷のキッチンカ―YOLOさんも大人気でした。
子供達とも一緒に遊んでいただきましてありがとうございました。
南無阿弥陀仏
法要の動画は、
こちらをクリックしてご覧くださいませ。
遠方におられる方、お檀家様、お身体の悪いお檀家様がご自宅でお手をあわせますよう。
大念寺YouTubeサイトのご登録をお願いいたしております。
配信に50人以上の登録者数が必要です。
100人以上の登録者数を目指しております。
みなさまご登録にご協力お願いいたします。^ー^
法要の動画は、
こちらをクリックしてご覧くださいませ。
https://www.youtube.com/live/rxoa20eMMmM?si=iTBU66Pl_jaV9WSY
配信に50人以上の登録者数が必要です。
ご登録にご協力お願いいたします。^ー^
調理していただいたカレーは、ご寄付いただいたお野菜と大念寺畑でとれたお野菜を使って、真心を込めて手づくりさせていただきました。
たくさんの方にご参加いただき、本堂から力強いお声を聴くことができみなさんと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
境内では、フードパントリーや伊予高生さんが子供服のおすそわけ会、カキ氷屋さんのお手伝いをしてくださり喜んでいただきました。
ご寄付いただきました、エミフルMASAKI様フードパントリー食料品、米山工業様、林商事様、増永食品様、ゆめゆめ農研様、NPO団体Do様、劇団みんなだーいすき様、ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
天の川の向こうにおられるご先祖様、仏様にみなさまの願いが届きますように。
暑くなって参りましたが、みなさまお身体一番でお過ごしください。
出店店舗さまお手伝いいただけるボランティアさま
ご寄付、ご提供いただける企業様個人様随時募集しております。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。^ー^
南無阿弥陀仏
hanariさんの韓国料理のお弁当は、お洒落で美味しくて子供達も『美味しかった!!』と喜ばれていました。
ご年配の方もおくつろぎに来られ、沢山の子供たちの笑顔を喜んでくださっておりました。
ありがとうございました^-^
松前町筒井店Hotto Mottoさんの美味しいおかず弁当は、子ども達が好きなおかずをご提案いただき、昨日の受け渡し後には、「ママのミンチカツもちょうだい!」と、可愛らしいお声を聞く事ができ嬉しかったです。
今後対策を考えていきたいと思います。
御大師堂では、NPO団体 Do様より無料カウンセリングを開催してくださいました。
ありがとうございました。
今回、子ども限定プレゼントは、おてらおやつクラブ、ユーハイム様のバームクーヘン、手作りお菓子(ハードゼリー)に駄菓子の詰合せで沢山の笑顔を見る事ができました。
お気軽にお寺にお立ち寄りくださいませ。
南無阿弥陀仏
ご協力いただいた皆様、おこしいただきました皆様。
朝早くからお力添えいただきありがとうございました。
南無阿弥陀仏
先日は、当山大念寺 春季彼岸法要を奉修させていただきました。
お参りいただきました皆様ありがとうございました。^-^
自らの体験と日々の活動をまじえてのお話、すごく有難くいただきました。
法要後、ご住職が六波羅蜜の第一布施行についてお話しされていました。
お話を聞いていると、昔ある布教師様がほどを超すから施しなんだとおっしゃられていたのを思い出します。
お釈迦様のようなことは、僕たちは、できないですけど、そういったお心を思い出させてくれるのが、お彼岸だと思います。
仏さまから見たらみんな一緒なんです。
「見ててくださいね。」そういったお気持ちで、ご報告。
きっと見てくださっています。^-^
おかげさまにつつまれて、今日もよい一日でした。
南無阿弥陀仏