秋批判法要LIVE
先日は、だいねんじ七夕音楽マルシェ&みんなの食堂 すまいるきっちんを開催いたしました。
お手伝いいただきました、ボランティアの皆様、出演いただきました、アーティストの皆様、PAセッティングくださった兼久君、出店いただきました店舗様、ご協力くださった、ご近所の皆さま、そして、おこしいただきました皆様、たくさんの人たちのおかげさまで、すごく楽しい一日となりました。^-^
後片付けも、手つだてくれる子ども達も増えてきて、すごく嬉しいです。^-^
南無阿弥陀仏
だいねんじおてらマルシェ&みんなの食堂 すまいるきっちんを開催いたしました。
今回は、松前のお洒落なレストランurbanlifeさまとコラボ弁当でした。
朝早くからお手伝いくださいましたボランティアの皆さま、おこしいただきました皆様、出店いただきました皆様、ワークショップや体験教室をしてくださった皆様、
ありがとうございます。^-^
おかげさまで、子供たちの笑顔、たくさんの笑顔に出会えました。
当日にもNPO団体Doさま、HananoNamaeさまより、自家製の玉ねぎのおすそ分けと、
夏井さまよりたくさんのトウモロコシ
ご近所様から手作りのお菓子を提供いただきました。
あたたかいお心いつもありがとうございます。^-^
男の子はご近所さんのパパさんにご協力いただきサッカー教室に
女の子はショッピングを楽しまれていました。
最後は、お寺で遊んで、みんなで協力しておかたずけしてくれました。ありがとう^-^
先日、増永さまよりたくさんの干物をちょうだいいたしました。お子様のおやつにぴったりです。
継続してのご支援ありがたいです。
本堂は行って右手に置いてあります。
ご入用の方はご自由にお持帰りください。
みんなで助け合って、支えあって、楽しむ、すごく大切なこころが、少しずつ松前町に広がってきている気がいたします。
これからもどうぞ、ご協力ご支援よろしくお願いいたします。
おかげさまにつつまれて、よい一日でした。
南無阿弥陀仏
大念寺facebook https://www.facebook.com/dainenji/
住職Instagram https://www.instagram.com/p/CtmGZmkvPtK/
#愛媛県 #伊予郡 #松前町 #浄土宗 #大念寺 #ご供養 #おてらマルシェ #みんなの食堂 #子ども食堂 #すまいるきっちん #キッチンカー #ワークショップ #体験教室 #子どもの居場所 #みんなの居場所 #サードプレイス #お寺の社会貢献 #地域コミュニテイー #寺院 #お寺 #まさきテンプルサンガ #おかげさま
5月7日第一日曜日は、だいねんじおてらマルシェ&みんなの食堂 すまいるきっちんを開催いたしました。
雨にもかかわらずたくさんの方に、おてらにおこしいただきました。
食品をご提供くださった皆様、早くから調理のお手伝いくださった皆様、ボランティアで参加してくださった皆様、伊予高校の生徒様、出店いただきました店舗様、沢山の方のおかげさまで楽しい一日となりました。
みなさまありがとうございました。
みんなで助け合って、支え合って、楽しさや、やさしさを増やしていけたらいいですね。
おかげさまにつつまれてよい一日でした。^ー^
南無阿弥陀仏
次回のだいねんじおてらマルシェ&みんなの食堂 すまいるきっちんは、6月4日第一日曜日開催予定です。
お近くの方は、お気軽にお寺におこし下さいませ。
先日、エミフルMASAKIさまで行われているフードドライブの食料品を受け取りに行っていただきました。
たくさんのお心ありがとうございました。
フェリシモ様よりおてらおやつクラブをつうじて、
みんなの食堂 すまいるきいっちんに食料品をお届けいただきました。
企業様のおこころたくさんの人たちのお心助け合いのおこころすごく有難いです。
大切に使わせていただきます。
大念寺ランディングページ https://br-promotion.jp/dainenji/index02.html
大念寺web サイト https://dainenji.net
住職Instagram https://www.instagram.com/p/CsBZB43vPnc/
#愛媛県 #伊予郡 #松前町 #浄土宗 #大念寺 #ご供養 #おてらマルシェ #みんなの食堂 #子ども食堂 #すまいるきっちん #おてらフードドライブ #フードパンドリー #おすそわけ #ハンドメイドアクセサリー #ドラムサークル #体験教室 #カウンセリングコーナー #子どもの居場所 #みんなの居場所 #有事での助け合いの場所 #お寺の社会貢献 #ともいき財団 #地域コミュニテイー #サードプレイス #寺院 #お寺 #まさきテンプルサンガ #南無阿弥陀仏
あたたかいお心ありがとうございました。^-^
第一生命松山支所さまからいただいたキャラクターティッシュ、社員の皆さんで集めてくださったフードドライブの食料品
シングルマザー交流会さまからいただいたマスク、エミフルMASAKIさまで行われているフードドライブの食料品、
ご近所さまからいただいた、手づくりのお菓子などたくさんのお心をおすそ分けさせていただきました。
マルシェご出店くださった店舗さまキッチンカーさま
ワークショップを開催して下さった店舗さまありがとうございます。
ご近所のパパさんが、サッカーを教えに来てくれて、
男の子はみんなで義農公園移動して本格的な指導をしていただいたようです。
すごく楽しそうです。^-^
おてらマルシェの日に、お大師堂にてNPO団体Doさまの
カウンセリング、相談コーナーも始まりました。
カウンセリングをご希望の方は、
カウンセラー高松さよ子 090-1171-5984
もしくは、大念寺089‐984-3582
までご予約ください。
おかげさまにつつまれて、よい一日でした。
南無阿弥陀仏
次回のだいねんじおてらマルシェ&みんなの食堂 すまいるきっちんは
5月7日(第一日曜日)開催予定です。
お気軽にお寺にお越しくださいませ。
一緒に活動してくださるボランティア仲間を募集しております。
キッチンカー様、出店店舗様も若干募集しております。
おてらで何かしてみたい方も募集しております。
住職までお気軽にご相談ください。
089-984-3582
住職Instagram https://www.instagram.com/p/CqlW0thv1QY/
楽しみや、助け合い、福祉活動 地域への貢献を通じて、
おてらが松前の地域活性のハブとなれるよう願っております。
エミフルMASAKI 様で行われているえひめフードドライブ愛顔 食料品いつもありがとうございます。
えひめフードバンク愛顔とは
米山工業様よりお米のお米をご提供を、増永食品様よりいりこのご提供をいただきました。
先日、だいねんじおてらマルシェ、みんなの食堂 すまいるきっちんを開催いたしました。